(来客で更新が遅れてしまいました。申し訳ありません)
とりあえず今日の結果から。

今日の36分時点での確定ロスは -307ドル
残った銘柄は、③ ULTA、④ WFM、⑤ INTC
⑦ CHTR、⑧ AVGO、の5つ。
今日の36分のロスは少な目。残った銘柄も多く
勝てる可能性が高い日だったと思います。
しかし、今日のチャートの動きは、いつもと大分違った気がしました。
これが、クリスマス休暇って事でしょうか('-':)?
22日のボトムスキャン TOP5

さて、それでは検証です。
今日の選択銘柄は・・・
ロングサイド:TMUS WBA ULTA WFM INTC
ショートサイド:ESRX CHTR AVGO ROST STX っと。
選択は問題なし。株数も大丈夫そうですね。
では個別チャートの検証に移ります。
まずはロングサイドから。
① TMUS -80ドル

入りは問題なし。脱出は2本目陰線(×)で次の足脱出。
これは迷えないものですね。
【現状のルール】
2本目が反対サイドに動いたら次の足の頭で手仕舞い。
② WBA -78ドル

入りは問題なし。脱出は2本目陰線(×)で次の足脱出。
これも迷えないものですね。
③ ULTA -32ドル

入りは問題なし。脱出は4本目陰線(△1つ)次の頭で脱出。
2本目の足の表示がありません。
どういう状況なのか、いまいち分かりませんでしたが、3本目陰線。
若干困惑したまま、1本様子見として次も陰線。
まだ状況がつかめていない感じでしたが、ここで状況が分からないなら
とりあえず出る!と判断。次の足で脱出。
おそらく出来高が少ない為だと思いますが、どうも動きがおかしかったです。
日本株をやってたときも、12月にはいると徐々に出来高が減って
普段の読みどおり取引出来なかったのを、思い出します。
④ WFM -120ドル

入りは問題なし。脱出は3本目陰線(×)次の頭で脱出。
今日は全体的に、どうも動きがおかしかったので
堅実に利益を取る方向で考えていました。
3本目で×になったので、-150$許容は適用せず、ルール通りに手仕舞い。
⑤ INTC +10ドル

入りは問題なし。脱出は7本目陰線(△2つ)次の頭で脱出。
陰線が出る前で手仕舞っても、利益は100$に届かず。
△2つまで粘って、マイナスになる前に脱出。
続いてショートサイド
⑥ ESRX +30ドル

入りは問題なし。脱出は2本目陽線(×)で次の足脱出。
これは迷えないものですね。
⑦ CHTR +318ドル

入りは問題なし。脱出は9本目陽線(△2つ)次の頭で脱出。
1本目でアベレージ越え。2本目で窓あけ。
ギャップをストップに持ち越す手もあったと思いますが
このチャートも、今日は出来高が少ないので、あまりキレイではないですね。
堅実にとる方向で考え、△2つで脱出。
⑧ AVGO +384ドル

入りは問題なし。脱出は4本目陰線(△1つ)次の頭で脱出。
3本目でレンジアベレージにタッチ。
4本目も超えられず、陰線ですが△で終了。
1番始めに利益確定の手仕舞いを、検討させられた銘柄です。
今日の全体的なチャートの動きを踏まえ
まずはこの銘柄でマイナス分をプラスに持っていくべきと考え、手仕舞い。
⑨ ROST -130ドル

入りは問題なし。脱出は2本目陽線(×)で次の足脱出。
これは迷えないものですね。
⑩ STX -50ドル

入りは問題なし。脱出は2本目陽線(×)で次の足脱出。
これも迷えないものですね。
と、ここまでで検証は終わり。
いよいよクリスマス休暇という感じになってきたと思います。
この動きの中、QMALLがどこまでのパフォーマンスをだせるのか?
今夜も楽しみですね!
スポンサーサイト