とりあえず今日の結果から。

本日の指数は、ギャップダウンで開始。
序盤はアップトレンドの流れ。
今日の選択銘柄数はそこそこ。
値幅の大きくない銘柄が揃ってたかなぁ。
伸びる銘柄をキッチリと取れませんでしたが
手堅く勝利で終わらせることは出来ました。
30日のナスダック総合指数(QQQにて代替中)

30日のボトムスキャン TOP5

さて、それでは検証を始めます。
本日は、34分30秒時点で、以下の銘柄を選択。
ロングサイド:EBAY GOOG SWKS AAPL
ショートサイド:COST
オフィシャルの選択と、自身の選択による結果は、以下の通り。

※ オフィシャルの検証結果(リンク先:DAYTRADENET.COM)
選択した銘柄を、3分足チャートで確認してみます。
ロングサイド
EBAY +20ドル

手堅く取るなら、1本早い脱出がよかったと思う。
じりじりと上げそうな雰囲気はあったので、1本粘りましたが
アベレージ付近だった事と、マイナスになると、取り戻すあてが無かった為、ここで脱出。
GOOG -77ドル

30秒足が20MAを割った為、脱出。

SWKS +40ドル

30秒足が20MAを割った為、脱出。

AAPL -75ドル

30秒足でトレンド割れ&呑み込み陰線で、順方向への動きが強い為、脱出。

ショートサイド
COST +201ドル

連続した同色足で、最後が長いと思って脱出しましたが、1本早かった。
脱出時の足が、1番伸びているので、この途中か次の足?
30秒足の流れで脱出で良かったと思う。
と、ここまでで検証は終わり。
今日は脱出が早すぎた感じ。
序盤からマイナスだった事と、伸びきった位置でのエントリーだった事もあり
少し慎重すぎたかもしれません。
スポンサーサイト